シチリアグルメ

シチリアグルメ

【カターニア】地元民に愛されるカジュアルな洞窟レストラン

カターニアで、カジュアルでちょっと面白いレストランを探しているなら、A Putia dell’Ostello(ア・プティア・デル・オステッロ)はどうでしょう。‐「面白い」ってどういう意味?と思われる方も多いかと思いますので、早速紹介してまい...
シチリアグルメ

【まとめ】タオルミーナで行きたい!おすすめ飲食店まとめ【随時更新】

美しい海と歴史、そして華やかなリゾート感が魅力のタオルミーナ。観光だけでなく、「食」もこの街の大きな楽しみの一つです。しかし、タオルミーナは一大観光地だけあって、飲食店の数もハンパじゃありません。ラグジュアリーな土地柄ゆえ家賃も高く(笑)あ...
シチリアグルメ

タオルミーナで一度は訪れるべき有名トラットリア!

イタリアの中でも一大観光地のタオルミーナ。年々観光客が増え、毎年のように新しくファンシーなお店がオープンしています。が、もちろん長年愛され続けている名店も多くあります。その中の一つが、タオルミーナの中心部に佇む"Tischi Toschi(...
シチリアグルメ

【旅するイタリア語】小関裕太さんも訪れた!パレルモのトラットリア

かなり今さらですが、NHK『旅するイタリア語』で小関裕太さんとマッティーアさんが訪れた、シチリアの州都パレルモにあるトラットリアに行ってきました。ちょうど宿泊していたホテルでも、スタッフさんに同じトラットリアをおすすめされたので、やはり地元...
シチリアグルメ

シチリアナチュラルワインを楽しむ!タオルミーナの隠れ家的ビストロ

シチリアに旅行するにあたり、ワインを楽しみに来られる方も多いはず。シチリアはもとより、イタリアには本当に星の数ほどのワインやワイナリーがあります。そんな中、近年シチリアの「ナチュラルワイン」が世界中で注目を集めていると聞きます。が、そんなナ...
シチリアグルメ

【シラクーサ】本物の和食に出会えるレストラン

イタリア旅行中に美味しいイタリア料理を堪能したいのはごもっともですし、やはり現地でしか食せないものも多いので是非そうすべきだと思います。ただ、旅行中に一回だけ故郷の味でホッとしたい、と思うときはないでしょうか(期間にもよるかもしれませんね)...
シチリアグルメ

カターニアで話題のパン屋さんに行ってみたらお気に入りNo.1になった

お酒大好きな私が思うシチリアワインの一番のお供は、美味しいシチリアのパンとオリーブオイルと塩です。Saeko『最後の晩餐』かその辺の大量生産のパンではなく、きちっと作られたシチリアのパンは絶妙な塩気があって(「塩!」と思わない程度のほのかな...
シチリアグルメ

日本で出会えるシチリア!- シチリア料理やお菓子情報

こちらのページでは『日本で出会えるシチリア』と題しまして、管理人が実際に足を運んでみて「おいしい!」「めっちゃシチリア!」と思った、日本で出会えるシチリア料理店やお菓子屋さんをご紹介します。まず日本で、胃袋シチリア旅行をされてみてはいかがで...
シチリアグルメ

シチリア郷土菓子カンノーロのおすすめ店ガイド!

シチリアの郷土菓子の中でもダントツの知名度を誇るカンノーロ(Cannolo)。シチリア内だったら、どこで食べても同じだと思っていませんか?いえいえ!そんなことはありません。Saeko和菓子で例えるなら、どら焼きでしょうか?生地感や、あんこの...
シチリアグルメ

グルメな方は必見!シラクーサのパニーノがすごかった

日本でいうおにぎりポジションの、パニーノ(panino)。イタリア語でいわゆるサンドイッチですね。非常に身近な存在で、家で作ったパニーノを学校や職場でのランチに持って行ったり、町でパニーノを買ったりもします。Saekoチーズやハムを売るお店...