イタリアの中でも一大観光地のタオルミーナ。年々観光客が増え、毎年のように新しくファンシーなお店がオープンしています。
が、もちろん長年愛され続けている名店も多くあります。
その中の一つが、タオルミーナの中心部に佇む“Tischi Toschi(ティスキ・トスキ)”。シチリアの伝統と味わいを大切にするこぢんまりとした温かい雰囲気のトラットリアです。
ということで今回は、地元民からの評価が高いだけでなく、さらにGambero Rossoでも高評価を受けている有名トラットリアをご紹介します!
お店紹介:Tischi Toschi(ティスキ・トスキ)
Tischi Toschi(ティスキ・トスキ)はタオルミーナのメインストリートからほんの少しだけ脇道に入ったところにあります(階段で10秒ぐらい?)。

この看板(左下)のある階段を下っていきます
こちらのトラットリアではシチリア各地から厳選された旬の食材を使用するためメニューは固定されていません。

タイトルに「一度は」と入れましたが、訪れるたびに新たな味わいに出会うことができるお店です
Tischi Toschiはスローフードの理念を体現する名店としても知られており、スローフード協会から最高評価である「三つのカタツムリ(トレ・キオッチョレ)」を受賞したことがあります。この評価は、食の本質的な価値を大切にし、生産者と伝統、そして環境との調和を重視するレストランに与えられるものです。

メニューは手に入る食材によって変わることが多いので写真のようにシンプルなA4サイズのメニューが渡されます
また、イタリアの権威あるグルメガイド『Gambero Rosso』でも紹介されており、名実ともにイタリアを代表するスローフード・トラットリアとしての地位を確立しています。
内装もシチリアにまつわるものでいっぱいで、とても可愛らしく、見ていて飽きません。壁には雑多に飾られた装飾がセンスよくまとまっていて、このちょっと無造作な感じが、かえって居心地の良さを演出しています。
実際に食事してみた
それでは、実際にTischi Toschiで食事をしたときのメニューをいくつかご紹介します。
前述の通り、メニューは固定ではありませんので、全く同じものがあるかはわかりませんが参考になればと思います。
●パルミジャーナ(Parmigiana)
シチリア料理でアンティパストといえば、必ず挙げられるパルミジャーナ。ナスとチーズのオーブン焼きという感じです。名店で味わってみたいものですね。
●イナゴ豆粉を使ったタリアテッレ(Tagliatelle al carrubo)
シチリアでよく食べられるイナゴ豆の粉を使ったパスタです。他ではあまり見ないパスタなので、あれば是非召し上がってみてください!
ちなみにパスタの上には、炒ったパン粉がのってますね。
●アスパラガスのスパゲティ(Spaghetti agli asparagi selvatici)
こちらは旬の時期(春)の限定メニューでした。あったらラッキー!
●カジキマグロの煮込み(Pesce spada alla ghiotta)
トマトやオリーブ、ケッパーなどど一緒に煮込んだカジキマグロ。メッシーナ県の伝統料理です。身がホロッと取れました。
本当にどれも美味しいのですが、個人的には、プリモ(パスタ)が他のお店ではなかなか食べられないものだったり、ひとひねり加えてあったりでおすすめです!
さいごに
今回はタオルミーナで一度は訪れたい名店をご紹介しました。
有名になっても慢心せず、変わらぬクオリティを保ち続けている人気店です!
タオルミーナを訪れる予定のある方は、ぜひレストラン候補のひとつに加えてみてはいかがでしょうか?
店舗情報
Tischi Toschi(ティスキ・トスキ)
- 住所:Vico Cuscona-Paladini, 98039, 98039 Taormina ME
- ホームページ:http://www.tischitoschitaormina.com/
- 電話番号:+39 339 364 2088(WhatsAppあり)