スーツケースや大きなバッグを持っての観光は大変ですよね。
ホテルやB&Bなど、お願いすれば荷物を預かってもらえるところも多いですが、移動中に立ち寄った町ではそうもいきません。特にハイシーズンで人が多い時期は身軽に観光したいところです。
というわけで、こちらのページではシチリアの主要な町の荷物預り所をご紹介します。
パレルモの荷物預り所
Kipoint – Palermo Centrale (キーポイント ー パレルモ中央駅構内)
パレルモの駅構内にあるのが嬉しい預り所。街の中心にもありますが、電車やバスでパレルモ駅に到着した場合は、わざわざそこまでスーツケースを引っ張って歩くよりもこちらで預けた方が便利でしょう。
- 料金:最初の5時間は6€、6~12時間1€/時間、13時間以上0.50€/時間
- 営業時間:午前8:00~午後8:00
カターニアの荷物預り所
Atripical(アトリピカル)
カターニアに宿泊せず観光する場合、とっても便利な荷物預り所です。
- 料金:2時間まで4€、2~11時間6€、12~24時間8€
- 営業時間:
月曜~金曜日の午前10:00~午後7:00 (水曜定休)
日曜日午前10:00~午後7:00 - ホームページ:http://www.atripical.it/en-luggage-storage-catania/?lang=en
カターニア空港に荷物預り所がないため、例えば「カターニアに着いたけど、日帰りでタオルミーナへ行きたい」なんて場合は、もう空港からタオルミーナまでバスで荷物と一緒に行ってしまう方がベター。(タオルミーナへはバスがおすすめ。電車で行っても、駅から町の中心まで結局バスに乗らなければいけません)
理由としては、わざわざ町へ出て荷物を預けて、そこからタオルミーナへ向かうとなるとかなり時間のロスになります。
また、タオルミーナ行のバスはカターニア空港→カターニアの町→タオルミーナという順番ですので、始発であるカターニア空港でバスに乗る方が確実に座れます。
タオルミーナの荷物預り所
B&B Blue Sky House(B&Bブルースカイハウス)
B&Bですが、荷物預りだけ利用することも可能です。タオルミーナのバスターミナルのすぐ前にあるので分かりやすい&便利です。
- 料金:1€/時間、6€/日
- 営業時間:午前8:00~午後7:00
- ホームページ:http://www.blueskyhouse.it/deposito-bagagli-taormina.php
予約は不要です。事前に連絡を取りたい場合は、Whatsappで連絡するのをおすすめします。(メールでは返信がない、という事例も聞いています)
さいごに
管理人が実際に自分の目で確認した荷物預り所をご紹介しましたが、もちろんこれだけではありません。その他は確認次第、随時追加していきます。
世界中の荷物預り所を検索できる便利なサイトがありますので、イタリアの他の地域はもちろん、他の国を旅行される場合も参考になさってください。
Radical Storage:https://radicalstorage.com/